授業風景
11月18日の授業風景

今日はThinkercadで温泉を再現してくれたYくんの作品を紹介します。 いつもThinkercadでいろんな作品を作っているYくんですが、今回はオブジェクトを透明にする方法を知って、なんと湯気を作り、温泉を作っていま […]

続きを読む
ブログ
小学生にとってのTENTOとは?どんなメリットがある?

TENTOには小中高生とさまざまな年代の子どもたちが集まって一緒にプログラミングを楽しく学んでいます。それぞれの世代の生徒にとってTENTOはどんな場所なのか、子ども向けプログラミング歴16年、TENTOに6年以上関わっ […]

続きを読む
お知らせ
武田和樹さん(TENTO講師)が U-22プログラミング・コンテストで経済産業大臣賞〈総合〉を受賞されました

TENTO講師であり、東京都立産業技術高等専門学校に通われている、武田和樹さんがU-22プログラミング・コンテストで経済産業大臣賞〈総合〉を受賞されました。このコンテストは22歳以下の方対象でどんな言語でも、どんな作品で […]

続きを読む
ブログ
Scratchは商用利用可能? – 教室でScratchを使う時のポイントを大公開!

昨年書いたこちらの記事がよく読まれているようなのですが、そこにアクセスいただいているキーワードの多くが「Scratch 商用利用」であるということに気がついたので、改めてこちらの記事を投稿してみます。 とりあえず結論 時 […]

続きを読む
授業風景
11月8日の授業風景

今日ご紹介するのはRくんのUnityで作成しているオセロゲームです。Rくんは、以前、Processingでオセロを作成していますが、それをUnityでも動くようにと移植しています。ただ移植するだけではなく、Process […]

続きを読む
授業風景
11月1日の授業風景

今日はScratchで太鼓ゲームを作成しているNくんの作品をご紹介します。 右のカラフルなところからかわいいリズムアイコンが飛び出し、太鼓に向かって流れてきます。面を叩くとドンという音が鳴り、フチを叩くとカッという音が出 […]

続きを読む
ブログ
中学生にとってのTENTOとは – 勉強とプログラミングスクールの両立は?

TENTOには小中高生とさまざまな年代の子どもたちが集まって一緒にプログラミングを楽しく学んでいます。それぞれの世代の生徒にとってTENTOはどんな場所なのか、子ども向けプログラミング歴16年、TENTOに6年以上関わっ […]

続きを読む
お知らせ
TENTO代表の竹林がインタビューを受けました

TENTO代表の竹林のインタビュー掲載のご報告です。自分に合った教室が見つかるサイト、スタディチェーン( https://studychain.jp/ )から受けた弊社代表のインタビューが掲載されました。 そこで、全文読 […]

続きを読む
お知らせ
TENTOの授業風景をご紹介いただきました – 子どもたちの“やってみたい”を応援する場所

この度、TENTOの生徒がPyxelを使っている様子を紹介した記事を、Pyxelの開発者のKitaoさんがQiitaでTENTOの活動を取り上げてくださり、ホームページもご紹介いただきました。温かいご紹介に感謝の気持ちで […]

続きを読む
ブログ
高校生にとってのTENTOとは – どんなプログラミング教室?

TENTOには小中高生とさまざまな年代の子どもたちが集まって一緒にプログラミングを楽しく学んでいます。それぞれの世代の生徒にとってTENTOはどんな場所なのか、子ども向けプログラミング歴16年、TENTOに6年以上関わっ […]

続きを読む