東京ゲームショー2025で天下統一!!
こんにちはTENTOの倉本です。東京ゲームショーに行った方はいますか? 写真を見て「なんだ野田クリさんじゃないじゃん」って思った方はごめんなさい。野田クリの野望ブースに行ったら陣羽織を着せられて「天下統一!」って叫んで写 […]
noizが大幅にアップデートされました!
こんにちは、スタッフのTです。TENTOのオンライン授業で日々使っているツール 「noiz」 が、このたび大幅にアップデートされました! 実はnoiz、2022年からずっと同じバージョンを使ってきたのですが、今回のアップ […]
『スクラッチでマイクラゲームプログラミング』at TENTO EX.赤羽
『スクラッチでマイクラゲームプログラミング』では、子供たちに大人気のマイクラのキャラクターを使って、スクラッチで簡単なゲームプログラム作ってみます。マインクラフトに興味がある君!是非参加を待っています! ・開催日:10月 […]
『Sonic Piでコンピューターミュージックプログラミング』at TENTO EX.川口
音楽が好きな子供たちにぴったりのプログラミング初心者向けワークショップです。 Sonic Piを使用して、オリジナルのコンピューターミュージックを、プログラミングによって作成してみましょう。 ・開催日:10月18日(土) […]
『Unityで3D玉コロガシを作ろう!』 at TENTO EX.川口
今回は、世界シェアNo.1のゲームエンジン「Unity」を使用して3D玉転がしゲーム作ります。 ゲームエンジンとは、ゲームコンテンツで頻繁に利用される主要な振る舞いや処理(3D描画処理、物理演算、衝突判定、サウンド入出力 […]
『レゴでロボットプログラミング体験講座』at TENTO EX.赤羽
レゴやロボットが大好きな子供たちにぴったりの プログラミング初心者向けのワークショップです。 ・開催日:10月26日(日) ・開催時間:15:45~16:45 ・開催場所:TENTO EX.赤羽 ・参加費用:1,000円 […]
『レゴでロボットプログラミング体験講座』at TENTO EX.川口
レゴやロボットが大好きな子供たちにぴったりの プログラミング初心者向けのワークショップです。 ・開催日:10月13日(月) ・開催時間:11:00~12:00 ・開催場所:TENTO EX.川口 ・参加費用:1,000円 […]
アニメーションは個人で作れる時代
EX船橋教室長の藤井です。 EX船橋ではゲームや動画に使うアニメーションにも取り組んでいます。 Blenderでアニメーション Blenderは無料で使える素晴らしい3Dモデラであるが作ったモデルを動かす機能とレンダリン […]
9月11日の授業風景
こんばんは、本日は9/11(木)の授業の発表会にてKくんとHくんが披露してくれた作品をご紹介します! かわいいメカゴジラ RPG風ゲーム こちらはKくんがScratchで作っている作品です。 Kくんはストーリー性のあるゲ […]
Pyxelを触ってみよう2
こんにちは。元TENTO生で現在スタッフをしているSです。 少し時間は経ってしまいましたが、前回の続きに取り組みたいと思います。今日は、ミニゲームを完成させるところまで取り組みたいと思います。 前回のブログについてはこち […]
AIと一緒にプログラミング学習してみた〜thonny-codemate体験記〜
最近よく耳にする「AIコーディング」って、実際どんな感じなんだろう?プログラミングを勉強している人なら、一度は気になったことがあるのではないでしょうか。 「AIが勝手にコードを書いてくれるなんて、本当なの?」「初心者でも […]









