プログラミングスクールTENTOの人気動画をご紹介

みなさんTENTOのYoutubeチャンネル「TENTO ch.」はもうご覧いただきましたか?最近あまり更新してないと怒られてしまいそうですが、結構今でもみられてる動画がたくさんあります。

今日はその中から一つご紹介します。もう4年前の動画になりますが、4年経つと生まれたばかりの赤ちゃんも4歳に、1年生は4年生になっちゃうわけですね。でも今でも楽しく使えるプログラミングの技かなと思います。

ProcessingとScratchどちらでも同じようなことをやってみるというチャレンジで、TENTOの春日先生が丁寧に教えてくれますよ。

動画を見て貰えばいいので解説はここではしませんが、この「ガラスをぺたぺた」を作ると、Processingでは乱数や座標、Scratchでは拡張機能(かくちょうきのう)、幽霊(ゆうれい)、色(いろ)の効果(こうか)、角度(かくど)などを体験できるみたいです。

他の動画も気になる方はぜひ、TENTO ch. をチャンネル登録してくださいね!

https://www.youtube.com/tentoch

Youtubeの動画を見ながら無料でプログラミングの体験もできますし。面白くなってきたらぜひ、ナマで講師の指導を受けられるTENTOのオンライン講座へのご参加もご検討ください。無料体験はいつでもお申し込みいただけます。