4/26の授業風景

こんにちは!日付が前後してしまい申し訳ありません…
本日は4/26の授業の発表会で紹介してくれた作品をお見せします!

HTML + CSS – ギャラリーページ

まずご紹介するのは、写真が趣味のMさんの作品です!

こちらは自分で撮った写真のギャラリーページです。
写真を一覧で見ることもできるし、クリックで拡大表示もできるようになっています。

またPCの大きな画面だけでなく、スマートフォンで表示したときも見やすいレイアウトになるよう設計されています。

このサイト自体も非常に見やすく感心していまいますが、Mさんの写真のセンスも素晴らしい…

Scratch – 迷路

こちらはTくんの作品です。Tくんは今日はTENTO入会後3回目の授業でした!

左上の猫を矢印キーで操作しながら、赤いところに触れないよう右下の側のところへ向かって進み、途中に出てくる敵(少年)を魔法の杖からボールを発射して倒さなければなりません!
ただの迷路ではなく面白要素がたっぷり詰まった作品でした!

Scratch – 外からの攻撃を盾で守れ!

こちらはScratchベテランのMくんの作品です。

外から飛んでくる銃弾のようなものから、真ん中の四角い箱を盾で守るゲームです。
プレイヤーは白い盾をマウスで操作します!

体力やスコアが左上に表示されていて、攻撃を喰らってしまうと画面が赤くなる効果も作られているんです!

デザインがとてもおしゃれですね!

Scratch – アニメキャラクターを動かせる!

こんなに可愛いアニメのキャラクターを描いているKくんの作品を紹介します!

Kくんが最近ハマっているアニメの登場人物だそうです!
こちら、面白いのがScratchで絵を描いているだけでなく、顔のあらゆるパーツをマウスでクリックすると表情が動いたりするんです!

例えば下の画像ですと、猫耳をクリックすると左右に動きます!
とっても可愛い!!

TENTOのおすすめポイント

体験授業ご希望の方はお気軽にお申し込みください。