2025年 オンライン新年会【準備編】
ごあいさつ
ブログをご覧いただいてる皆様、あけましておめでとうございます。旧年中は多くの生徒の皆様に支えられ、心より感謝しております。
今年も一緒に楽しみながら、プログラミングを学び、夢に向かって前進していきましょう!本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年会の概要
さて、私たちは2025年1月11日にオンライン新年会を開催しました!
新年会では、生徒のみなさんが主体となって企画・運営してくれた特別なイベントでした。
当日は生徒自ら司会進行を務め、楽しいクイズ大会や、日々の取り組みの発表などで大いに盛り上がりました!
この【準備編】のページでは、新年会実行委員の会議の様子や当日のプログラムについてお見せします!
実行委員会の立ち上げ

11月、熱意あふれる有志の生徒が集まり、実行委員会を立ち上げました。
TENTO独自のオンラインコミュニケーションツール「noiz」を活用し、
「みんなで作り上げる新年会」をモットーにアイデアを出し合い、計画を練り始めました。
オンラインホワイトボードを駆使して、アイデアを共有。まるで同じ部屋にいるような一体感のもと会議も順調に進みました。

こちらは当日のタイムテーブルです。
単なるイベントではなく、生徒たちの成長と一緒に学ぶ仲間と絆を深める大切な機会になるよう、緻密な準備を重ねました。
次回はいよいよ新年会本番の様子をお伝えします!生徒たちの努力が実を結び、どのうような素晴らしいイベントになったのか、ぜひご覧ください!