爆散アスレチックゲーム(5月26日の授業風景)

ずいぶん前のものですみません(汗)。今回も御用聞きスタイルでしたが、その中でご紹介するのはO君の作品。Robloxで作ったアクションゲームです。ご本人は「アスレチック」とおっしゃいます。私の中ではアスレチックって地続きのものだと思ってたので、とんでもなく難しい作り。ぐるぐる回る棒がある足場に乗り移ったらその棒を回避しながら次の足場に移る、そんな感じのナカナカの難易度。しかも、その棒に当たると体が爆散するという驚きの厳ムズゲームです。ところが、何もないトコロに足を踏み出して落ちるかと思いきや、透明なユカ(ヒット)があったりするところもあったりして、たまにだまされますが、基本はやっぱり奈落に落ちていきます。うっかり落ちたりして失敗して消える時がキラキラになって消えて行ったりと、細かいところが美しく、いやあ、よくできています。しかし、これ、だれかゴールできる人いるのかしら…?

TENTOのおすすめポイント

体験授業ご希望の方はお気軽にお申し込みください。