7月4日の授業風景

本日は7/4(金)の授業の発表会にてMくんが披露してくれたMinecraftの建築作品をご紹介します!

異世界ネザーにそびえ立つ第要塞?!

まずMくんが最初に紹介してくれたのは、「ネザー」に建てられた壮大な要塞です!

燃え盛るような真っ赤なネザーの中に、堂々とそびえ立つ要塞。
見た瞬間に「おぉ」と声を漏らしてしまいました。

赤い世界に緑や白のレンガ調のブロックを使用したところにセンスを感じます。

また、右下からレールが伸びているので、鉄道でアクセスができるそうです。
とても便利そうですね笑

和洋折衷の美しい建築群

小高い丘の上に、和風のお城が二棟と奥に洋風の立派な建築が並んでいますね!

先のどのネザーの要塞といい、色々なスタイルの建築に挑戦しているのは素晴らしいですね!

よく見るとお城にはちゃんと「しゃちほこ」のようなものが確認できますね!!

深海に眠る神秘的な建造物

最後にお見せるのこちらは、Mくんが発表の中でちらっと見せてくれた建築です。
この建築が何なのか、皆さんも一緒に考えて見てください。

月が登る深夜の海の深くに眠り、どっしりと構えています。

黄色くて目のようなものがついているようにも見えます,,,深海魚?
それかイエローサブマリンでしょうか,,,,

答えはまたいつかお話いたしましょう

TENTOのおすすめポイント

体験授業ご希望の方はお気軽にお申し込みください。