4月22日の授業風景

こんにちは!今日は2人の作品を紹介します!

Minecraft でお絵描き

まずご紹介するのは、Hくんの作品です。
以前にも、Minecraftで描いた絵を発表してくれたHくんですが、今回はその進化バージョンを見せてくれました!

今回のテーマは「内藤ホライゾン」というキャラクターだそうで、ドットで描かれたその表情がとってもリアル!
よく見てみると、驚くほど細かいところまで表現されていてびっくり。
どうしてここまで描き込めるのか聞いてみると、「作品をすごく大きなサイズで作っているから、細かい部分までしっかり表現できる」と教えてくれました!マイクラの特性を上手に活かしていますね

楽譜制作ソフトで楽譜作り

続いては、Aさんの作品をご紹介します。
Aさんはなんと、耳コピした音楽を譜面に書き起こし、そこに自分のアレンジを加えて、オリジナルの楽譜を作成していました。

まず、耳だけで音を聞き取って譜面にする時点ですごいのに、さらにアレンジまで加えちゃうなんて本当に驚きです!
完成した音楽も聴かせてもらったのですが、とっても素敵な仕上がりで、思わず聴き入ってしまいました。
元の曲を知っている人たちとは、「この曲知ってる!」なんて会話も弾んでいました!

TENTOのおすすめポイント

体験授業ご希望の方はお気軽にお申し込みください。